幸せ感

   「幸せ感」というのは、感情のなかでも、とても大きく、全体的なもので

あらゆる物事のめざす、到達点のようなものです。

家庭ではお父さんが言い、企業では社長が言い、学校では校長先生が言い、政治家が演説で言うように

よく「みんなの幸せがあればよい」といわれます。

私たちのすることは、すべて「みんなの幸せがあればよい」のです。最も大きな感情です。

   その最大のものが、「幸せ」です。

ところで、最大といいましたが、どんな感情がほかにあるのでしょう。

感情の種類ということになれば、喜怒哀楽からはじまって、いろいろにいわれます。

古くなりますが、日本の先人が述べたことを参考にしてみましょう。(「「いき」の構造」など

より)

二つの軸があります。

一つは、愛からはじまる軸(Aといいましょう)

もう一つは、憎悪からはじまる軸(Bといいましょう)

  Aは、(恩、恋)→愛→喜・嬉→楽・愉→満足→欲→驚き          

Bは、(恐れ、怒り)→憎悪→嘆き・苦→悲しみ→不満→寂→驚き

どちらも、驚きにむかっていくものであり、Aは「快適」の軸であり、Bは「不快」の軸であるといえます。

したがって、感情は「快適」と「不快」の軸でできている、宇宙といえます。

     「快適」ーーー「不快」

関連記事